October 30, 2009

failure

失敗


i've missed more than 9000 shots in my career.
i've lost almost 3000 games.
26 times, i’ve been trusted to take the game winning shots and missed.
that is why i succeed.

Michael Jordan


今日勉強した現在完了形の見本文。
僕に足りないのは沢山失敗をすることなんでしょう。
まだまだ、怖がって全然失敗してないから。


man errs so long as he strives.

ってGoetheも言ってるんで、失敗が少ないのは努力が足りない事、全てにおいて。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 29, 2009

terras flower

年に1回あるかないかの平日休み。
BGMは「ブッダの休日」


Bisの松浦サンに教えていただいた北方の"Terras Flower"という花屋に。
最近、迎えた誕生日を機にセクシーな女性を目指しているらしい看板娘の愛ちゃんは不在でしたが、素人の僕から見ても明らかにクセのある形と色の観葉植物達にヤラれてしまいました。オーナーがタイで購入してきたらしい絵画のイカれ具合もツボだったり

ついつい名前がよくわからないジャズっぽい雰囲気の観葉植物とサボテンを購入してしまい、またも散財...しかし、鉢も含めて部屋の雰囲気にマッチする感じだったのでかなり満足です。

あと、全然関係ないですけど食欲の秋なせいか、叙々苑キムチがかなり美味しいです。

程よい酸味の中に野菜の旨味が生きていて、ありそうでなかった感じ。いつかリアルな店舗も行ってみたいと思います。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 28, 2009

twitter

ノリでいわゆるtwitterというものを始めてみた。
が、いかんせん知り合いが少ない。
なので、もし始めている方はをフォロー、もしくはフォローさせてください。
とは言いつつも果たして続くのだろうか...

i started what is called "twitter".
but, i have a small circle of acquaintance.
so, if you started "twitter", please follow me or follow you.
i don't know continue it...


あと、27日の中日新聞の地方欄を見たら『外国人からみたニッポン』

を書いた岸クンが紹介されていました。

改めてググってみたらサイゾーでも紹介されていたり、窪塚氏風に言うとポジティブなヴァイブスを持ってる人にはいい風が吹くみたいです。小学生の頃、一緒にサッカーをしていて彼はスーパースターで僕は怒られてばっかりでしたが、技術的な面よりサッカーに取り組む姿勢だったり精神的な部分で多くを学びました。彼の本からもまた多くを学んだので、僕も負けない様に本当にやりたい事をやっていこうと思います。


and, i found a article of Shugo Kishi on Chunichi newspaper.
he is a author of "what do you want to say that japanese culture?"

his books was recommended by サイゾーweb.
i think that positive wind blows to the people have positive mind.
when i was a schoolboy, i play football with he.
i learned about many things from his play and his mind.
and, i learned about many things from his book and behavior too.
i will do what i really want to do like him.

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 26, 2009

りんご

特に理由はないが僕はりんごが好きだ。
特にアップルパイには目がなさすぎて、たぶん週1で食べてると思う。
てゆーか、昨日もマックで食べた。

小さい頃おばあちゃんからよく聴かされていた「りんごの唄」

も好きだし

美空大先生の「りんご追分」

も好きだし

椎名林檎も

例に漏れず好きだ

って何のブログがよくわかんないですけど、単にリンゴが好きだって話です。はい。
嗚呼、リンゴ食くいてぇ。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 25, 2009

the love movement

入山サンから教えていただいた気になるイベント。


2009/10/31(sat)
The Love Movement @B's cafe

《Special Guest》
Bobo James a.k.a. D.L

《Guest DJ》
Ke-Ta the Disco9

《Local DJs》
Bob-Kut
Dr.Crane
Ton
Yabu
Daichi


ゲストがBobo JamesことブッダブランドのDev Large!!!
中高生の頃、日本語ラップがバブリーだった(人間発電所が10万枚も売れていた!!!)時代を懐かしみつつ、ブックオフでベスト『病める無限のブッダの世界』

を購入して予習。歌詞カードのSpecial Thanksを読んでみると影響を受けたアーティストの名前が列挙してあって、その量と質からもブッダが如何に金字塔たる存在だったかうかがえます。

今日はここで買い物は控えておくつもりでしたが、なんとなく寄ってしまったparkLifeでなんとなく前述のDJ Bobo Jamesによる日本語ラップ黄金期セレクション"Mellow Madness"

を見つけてしまい、たまらず購入。さらに調子に乗ってSupremeのムック本

もなんとなく買ってしまい、相変わらず散財してしまいました...
以後も気をつけられません

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 24, 2009

時代錯誤?

最近GEOに通い中。
目当ては激安CDセールです。

今回購入してしまったのはマッキーのベスト

にMisiaの1st

という感じでベタすぎるナツメロ。

小さい頃からひねくれていたせいか流行っている歌を全くと言っていいほど聴いていなかったので今頃聴いています。
逆に、CDと一緒に買ったバッジョとデルピエロのDVD


これは昔から死ぬほど観ている内容でした。

そんなノリでいつもの様にBisで髪を切っていただきつつ、オーナーの大西サンと名刺交換ならぬCD交換。
僕からはお店のBGMに使えそうなジャズ系のCD数枚をお貸しして、実は持っていなかったMarvin Gayeの"What's Going On"

hotel costesのコンピ

など貸していただきました。ボス、ありがとうございます。

しかし、50歳手前のムッシュと趣味が合う僕ってどうなんでしょう?
もう少し同世代に歩み寄ってみた方がいいんでしょうか...

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 22, 2009

monsoon

i got a valuable visual book "monsoon e.p skatething".

skatething is a graphic designer of A Bathing Ape, Goodenough and so on.
his design is based on skateboarding like his name.
i like his design because it isn't exist any rule on his mind.

if there are some rules, discipline bring the world stability.
but, there are any surprise, birth, change, evolution...
so, i think that his destructive design is creative works.
revolutionary is "siva" in every period.
i wanna be traitor like him.

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

長良高校OBフットサル大会

今年も長良高校OBフットサル大会を開催します。
日時は12月27日(日)で会場はCOPIN各務原。
また、詳細はおって告知したいと思いますが、8チームのグループリーグ方式を予定しています。
今年は打ち上げもやろうと思っていますのでお楽しみに。
関係者の皆さんヨロシクお願いします。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 21, 2009

flowers of romance

I bought M girl magazine that directed by Mika Ninagawa.

Her world is fulfilled with vivid colors and fiction.
But, there is a reality,because reality is mix of truth and fiction.
So, I think fictitious world is beautiful.

By the way, store clerk looked me just like a stranger when I bought female magazine. why?
Doesn't the man buy the female magazine?
I just bought books what i thought it was beautiful.
why?

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 20, 2009

β

なんとなくベタな気分です。
なので最近買ったのはPeral JamのVs

にBJCのベスト

という全くひねりの無い感じ。
元々ひねくれものなのでストレートが逆に変化球みたいな気分ですが、そんなノリで買ったsoul source productionによるJackson 5のリミックス

もベタに間違いなさすぎる感は否めませんが、タワレコインなるものをゲットしてしまったのでまた買いに行く事になりそうです。
次はどんなベタにしようかな?

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 18, 2009

Turntable Lab

先日、お邪魔してきた渋谷のTurntable Lab Tokyoというレコ屋。

元々NYにあったTurntable LabのLA店に続く3号店らしいんですが、単なるレコ屋という枠に収まらず、店主の趣味の書籍がイカれていたり、カフェ的な要素もありつつ、そこから人が出会って何かが始まる予感に満ちていて良かったです(雰囲気がなんとなくsignalに近い)。
平日は音楽や出版に広告云々と様々な業界関係者がよく顔を出すそうなんですが、店主のロジャーヤマハさんが凄く気さくな方で僕みたいな一般ピープルの話にも耳を傾けてくださって好感が持てました。
ロジャーさんから色々な話をうかがって勉強になった事が多いんですが、一番興味深かったのはアメリカだと日本じゃ田舎の岐阜が大都市に入るくらいど田舎からガンガン海外に出て稼いでいる人が全然いるらしいってことです。
それだけ、海外に対して何かを発信してビジネスとして成立しているのが最早一般的で、そうなってくると東京だからNYだからLondonだからとか関係なくなってくるっていうのが凄く自分の中でしっくりきたので。
って僕が妙に納得しているだけで全然わかんないと思いますけど、興味がある方は実際に自分の目で確かめてきてください。
10月31日まで[Turntable Lab Tokyo Presents Bonus Beats #2 “1979″]なるエキシビジョンも開催とのこと

> 特定の年代をテーマにすることで浮かびあがる
> 音楽とビジュアルの虚実入り乱れたアーカイブ展。
> あるいは店内デコレーション。
> または新入荷グッズの追加。
>
> 自宅で編集可能なテープ、CDRをベースにすることで
> 音楽とビジュアルの関係性/初期衝動を改めて見つめ直しつつ、
> アートというよりファンとして文化の祭りをするかんじ。
>
> 「年代シリーズ」は不定期で続けることで
> 何かしらのアーカイブ感が出るのではないか?と考えています。
>
> 第一回目は、ちょうど30年前ということで1979年を
> テーマにしてみました。
みたいな感じでフライヤーもP.I.Lネタを持ってくるあたりヤバいですね

ただ、店の場所がわかりづらいのが難点ですが...

TURNTABLE LAB TOKYO
渋谷区東1-13-14 渋谷松永ビル1F
TEL: 03-5778-2870 / FAX: 03-5778-2971
Store Hours: Mon-Thu 1p-9p, Fri & Sat 3p-10p, and closed on Sunday

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 14, 2009

17日

17日(土)はコパン各務原で恒例の月イチフットサル。
今回は仲良くさせていただいているKIMOY'Sさんとゆるめに試合です。

あと夜はEmeraldaNOVOLさんのイベントがあるらしいので参加?


ゲストがOLIVE OILってヤバいですね。

当日は環さん的にこんな感じ

なのかわかんないですけど、やっぱ現場で確かめろって事ですね、はい。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 13, 2009

プチ美味しんぼ

行こうと思って行けていなかったローズ奏者のINO hidefumiサンが経営する恵比寿(とは言ってもほとんど広尾に近い)のカフェtenementにてランチ。
メニューからチョイスしたのは和風ドライカレー目玉焼きのせ。

ドライカレーに差した旗やコースターがイチイチかわいかったり、出せそうで出せないどことなく懐かしい味だったりがツボでした。
古民家を改造したという店舗も落ち着いた色彩で、INOサン自ら選曲した店内のBGMも心地よく、味覚や視覚だけでなく聴覚的にもコンフォートな"間"はチルには最適です。
個人的にはうるさい所は苦手なので、駅から離れた立地というのも◎。

tenement
03-3440-6771
渋谷区恵比寿2-39-4
月~金 12:00~24:00
土日祝 12:00~翌2:00


あと家に帰ってきたら父親が取り寄せていた松坂牛の牛とろフレーク

冷凍になっていてご飯にぶっかけて食べるんですが、これはこれで美味しかったです。
新食感というか逆にご飯に溶けるので食感が無いのが新食感みたいな。
贅沢な夜食でした。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 12, 2009

playback tokion

小旅行の振り返り#1

昨日は渋谷のマン喫に泊まり、朝マックした後、代々木公園を散歩して、明治神宮で参拝。
明治神宮は初めて行きましたが、想像以上にスケールが大きく、緑から流れている空気感が心地よくてチルアウトするにはもってこいのスピリチュアルな空間でした。
僕の様な田舎者が想像する”東京”とは違って、良い意味での古さが凄く日本らしくて、体も心も鎮まる感じがツボだったのでまた行きたいと思います。

そんな感じで自己満足しつつ目的の一つである+81主催のTokyo Graphic Passportへ。
写真家の蜷川実花さんと編集者の後藤繁雄さんの対談なかなか面白かったです。
対談の内容としては蜷川さんの写真家人生を簡単に振り返っていく感じで、個人的に面白かったのは蜷川さんも後藤さんも異様にパソコンの操作ができないところ。
iPhotoのプレビューをスクリーンに映して、めくっていくだけの操作にも戸惑われていて、結局係の人が間違われる度に直していたんですが、感覚が研ぎすまされている人って機械に依存しないのかもって逆に思ったり。
まあ、当然使えるにこした事はないと思うんですけど、それがある意味発見だったかも。

あとは僕に付き合ってくれた友人が会場の売店で買っていたScott SchumanのThe Sartorialist

って本が簡単に言うとスナップ集なんですが、Kanye WestやVogueのチーフから一般人も載っていたり面白かった。
家に帰ってネットを開いたらココでも紹介されていてビックリしたけど、感覚が近いのか偶然なのか。
まあ、要するに色々面白かったって話です。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

tokyo by tokyo

例の如くぶらり東京へ。
とは言っても、普段の休日とやる事は大して変わらず。
人と会って、話をして、あとは相変わらずCDや本を買い漁るぐらい。
違うところがあるとすれば知らない土地で迷って歩く距離が増える事かな...
ただ、普段の生活圏とは違った場所に行く事で自分や自分が住んでいるところを見つめ直し、フレッシュな気持ちになれるので、そういう意味で旅をする事は意味がある事だと思っています。

今回も無計画な小旅行でしたが、目的の一つとしてトライしてみたのが「自分が外国人だという設定で東京を観光してみること」。
ということで手始めに洋書やカルチャー関連の書籍の品揃えが素晴らしい渋谷のTower booksにてガイドブックを購入。
日本における「地球の歩き方」的(?)なLonely Planet(英語版)

外国人が書いた東京のガイドブックを日本人の自分が読むのは不思議な感覚でしたが、外国人が観光で欲しい情報や東京に求めているものが少しわかって面白かったです。
やっぱ相撲なんだなとか、原宿とか秋葉原ってよくよく考えると異様に見えるんだなとかみたいな。

あと、Lonely Planetは著者が外国人だったので、地元の人が書いたヤツも読みたいなと思って、"NIPPON"を世界に向けて発信するClaskaによる"Tokyo by Tokyo"(英語、日本語のバイリンガル)を購入

東京を知る各界のクリエイター(片山正通、泉栄一、野村訓一、幅升孝etc)が独特な視点で選んだスポットが紹介されていてこれも面白かった。
海外の友人がいるとすればプレゼントとして使えそうな1冊でした。

そんな感じでよくわからない事を今日もやっている訳ですが、「目的は何か?」って言われると何だろう?
なんとなく海外に向けて何かやってみたいってのがあるかもしれないし、単に好きでやってるのか...
そのへん中途半端なんでそういうのが僕のよくないところかなって思います。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 07, 2009

jim

今月からジムに入会したもののまだ1日しか行けていない...
会社帰りに通うのも結構大変みたいです。

ジムと言えばjim jarmuschの"limits of control"

もまだ観に行けてないし...

そんな感じでメタボ解消できていない方は今月も17日(土)19時〜21時にコパン各務原で身内なフットサルやりますんで、遊びにきてください。
散々動いた後は「うまか」でラーメン食いましょう?

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 05, 2009

N°06

ブラックミュージックジャンキーにはお馴染みのWax PoeticsのN°06

表紙もMJということで即買い。鎮座DOPENESSからsoil & pimp sessionsまで日本のアーティストの近況もカバーしているあたり流石です。soilのアルバムもタイトルが"6"って事で6が気になる気分?

週末は+81主催のTokyo Graphic Passportなるイベントにも行ってこようと思っていましたが、どうも体調が良くない感じ。
例のインフルエンザではないと思いますが、こんなゆるい音を聴きながら治そうと思います。

しかし、イチイチかっこいいな。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 04, 2009

私服譲ります

唐突ですが私服を友人、知人の皆様に譲りたいと思っています。

というもの、浪費がたたって単純にクローゼットが少し窮屈になってきた事もありますが、所有物のダイエットを始めようと思ったのがココ最近。
ココ数年でたぶん普通の人だと意味がわからないくらい服を買って、そういうのって凄く20世紀的で時代に合ってないんじゃないかなと。
20世紀的価値観って乱暴に言うと「モノ」を所有している事に凄くステータスがあるというか。
例えば、Aサンは凄くいい車を持っている、Bサンは凄くいい時計を持っている、Cサンは凄くいい家を持っている的な。
まあ、俗に言うセレブ的な金持ちだったら、逆に色々「モノ」も持ってないと変化なって思いますけど、僕は血統書付きの一般ピーポーなのでそれは違うかなと思うsuck on。

どっちかと言うと「モノ」より「スタイル」を持つ事が21世紀的庶民のリアルな価値観な気がするんです。
まあ、これからしばらく企業勤めな限り劇的に収入が増えるって言う事もよっぽど無いだろうし、てゆーかむしろ減るんじゃないかってくらいで。
じゃあ、どうするかって言うと限られた資源なり資本でやっていくしか無い訳で、如何に「楽しみ」を見いだすかは「スタイル」を持っているかどうかってところかなと。

僕の場合の「スタイル」はより旅行に重きを置いたノマド的なものが合っている気がしているので、じゃあ「モノ」は出来る限り持たない方がいいって話。
などと前置きが長くなってしまいましたが、幾つか写真をアップしておくので欲しいものがあれば格安で譲るので連絡ください。


nonnative定番のダウンベスト。色はイカれた色ですが、シャツだけでなくTシャツとも相性が良いので長く使えます。

先日、日本にも上陸したNYのセレクトショップOpening Ceremonyでも取扱のあるNom De Guerreのショールスウェット。そのまま着るのも良いですが、シャツを下からのぞかせて着るのがおススメです。

SINDEEのダッフルコート(?)。トグルやファーの使い方がイカれてますが、着ると案外合わせやすいです。あと温かい。

Cheesy Badのスウェットパーカー。グレーのパーカーは何でも合います、はい。

nonnativeのコーデュロイ素材のジャケット。所謂秋ジャケ。色が良いです。

MINOTAURのボックスシャツ。着丈が短めで身幅も細いので、パンツは太めのものを合わせていただくとバランスが良いと思います。

UNUSENのカーディガン。やや大きめなのでゆったり着たい方に。

ガーゼ素材のflaphのネルシャツ。flaphらしいポップな色使いが良いです。

nonnativeのナイロンコート。インナーの薄手のベスト単体だけでもシーズン通して使えて良いです。

他にもパンツからインナーにアウターまで無駄に多いので、掘り出したい方は米澤家まで。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 03, 2009

enoyさんの血液型診断説明書

★A型度⇒50%★
●頭脳系●
やっぱり 真面目
●トーク系●
自己主張が 強い
●ハート系●
プチ神経質
●カラダ系●
年中 デトックスしている

mixiのアプリでやってみたところこんな感じらしいです。
イマイチ当たってるかどうかよくわかりませんが、相変わらず雑誌病な事は間違いありません。

まずはベンジーの表紙で即買いしたPrints21冬号

同郷の奈良美智との対談で長久手に住んでいた頃の話題があって少し親近感が湧きました。
あと絵になる人は絵も描けるんだなって。

そのノリで小川充の定番Jazz next standardシリーズから"Spiritual Jazz"

父親もColtraneのレコードを持っていた影響かこの手の音楽も好きです。

あとは毎月お馴染みの"EYESCREAM"

ここでBig-O氏が紹介していたVestaxの"handy trax usb"というレコードプレイヤー面白そうです。

名前の通りUSBに接続してアナログの音源をMP3に変換して保存できるらしく、これでアナログの音源もiPodで聴けるように。
実勢価格も13,000円前後という事でやはり購入?
これもしばらく価格コムでチェックですね。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

October 02, 2009

mobile music

中古CD処分セール中のGEOにて会社帰りに連日通い中。
ここ2日での成果は10枚で2,500円也。
山下達郎からユーリのサントラ、モンドグロッソとジャミロクワイのベストって具合に超ミーハーな掘り出し物を聴いてみましたが、90年代って改めてしっくりくるなって感じです。
まあ、それがリアルタイムって事なんでしょうけど、時代感って言うんですかね?

時代と言えば今日どっかのラジオでゲスト出演していたTokyo no.1 soul set
Halcaliをフィーチャーした日産CubeのCMの「今夜はブギーパック」が実は最初はCM用に15秒の尺で作っていたものが着メロで好評だったので30秒のバージョンをレコーディングし直し、更にそれが好評だったのでCDにするために再々レコーディングしたって事を話していて「今」っぽいなって思いました。

こうなってくると「着メロに合う曲=いい曲」みたいな図式が当然考えられる訳で、今の中高生とかそんな感じなんですかね。
僕は着メロが1年中「戦メリ」なので、そういう感覚わかんないんですけど。
「音楽」より「携帯」中心なのってどうかなって思います。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.