September 26, 2009

世界に一つだけの花にハマった人もヤク中だと思う

のりピーや押尾先生の報道を受けてクスリがどうのとか、芸能界を一斉検査しろとか言う人もいますが、そういう人に限ってヤク中だった人間が作った「世界に一つだけの花」にハマってたりってどうかと思います。
本当にクスリがどうのとか思ってる人間なら「ヤク中の人間が作った曲なんて聴かねーよ」って思うのが普通なはず。
結局、「芸能界は甘い」とか言いながら自分が矛盾してんじゃんって。

まあ、僕は芸能界の人はやらかしても、芸で返せばいいかなって思います。
普通じゃない世界なので、普通じゃない事が是で普通な事は非であるはずなのに、一般人と感覚が違い過ぎるって事が違くね?って。
一般人と感覚が違うから芸能人な訳で、僕はそういう感覚こそわかりません。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 24, 2009

ウイニングイレブン2010


ウイニングイレブンの新作が11月5日に発売らしいですね。

remixの休刊(また良質な情報を提供する雑誌が死んでしまった。リニューアルしたばっかりだったのに...)はかなり遅れて知りましたが、ある種ライフワーク(?)であるウイイレのチェックは必須。

チェックと言えば今日もついつい足を踏み入れてしまったHMVでCDを購入。
まずは名盤の誉れ高いDonald Byrdの"A New Perspective"

Blue Note創立70周年記念価格で¥1,100という事もあり即決。

更にワールドミュージックコーナーで流れていたのが一発で気に入ったRodligo y Gabrielaの"11:11"

邦題に「格闘弦」というよくわかんない名前がついている当たりぶっ飛んだ速弾きでフジロックにも出演していたらしいメキシコ人男女2人組。(yはスペイン語でandの意味であるためRodrigo y Gabrielaはロドリゴとガブリエラの意)
米澤家の人間が大好物なPaco de luciaにオマージュを捧げた曲があったり、ガットギターフェチ、ラテンフェチには堪らない音です。
南米系の音が好きな方はツボだと思うので(逆に言えば興味が無い人にはとても薦められない)、興味ある方はyoutubeも要チェックです。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 23, 2009

photofunia.com

Photofunia.comというサイトで合成写真が作れます。
やり方は合成のベースにしたい写真をアップロードするだけ。




みなさん、勝手に合成してすいません。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 22, 2009

60's

1984年生まれの僕に60年代がどうのという話は正直ピンとこないけど
良い意味で「変わらないもの」に触れると強烈にシンパシーを覚える事があります。

栄に行った時に立ち寄る事が多い「Jazz & Coffee YURI」もその一つ

看板に"since 1968"と記されている様に68年から続く老舗のjazz喫茶。
店は決して広くはありませんが、ここでしか聴けない大音量でライブ感のあるレコードの音が心地良く、たまにまったりしています。

料理ではタコライスも捨てがたいですが、やはり定番のチキンライス

がどことなく懐かしい味がして気に入っています。
コ●ダの様なチェーン店は僕にとっては非常に居心地が悪いので、こういう個人商店にはスタイルを変えず残って欲しいと心から思います。

Jazz & Coffee YURI
名古屋市東区東桜1-10-40
052-951-7800
[火~土] 12:00~24:00
[日・祝] 12:00~22:00
定休日:月曜日


あと、他で最近良いと思った「変わらないもの」はBlack Fleece by Brooks Brothersのボタンダウンシャツ。

余りにも定番過ぎて逆に手が出しにくかったのですが、実際に着てみるとカジュアルからフォーマル、そしてシーズンを問わず使える汎用性に驚きを隠せません。
デザイナーのThom Browneは主にアメリカの60'sのカルチャーをイメージソースにしているそうなのですが、本家Brooks Brothersのボタンダウンではサイズがアメリカすぎるところを、ディテールは伝統的な部分を残しつつ現代的なサイズ感に落としてこんだあたりが新定番たる所以ではないかと思います。

そんな感じの僕の浪費もやはり「変わらないもの」なのかもしれません。
まあ、変える気も無いんですけど...

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

abstraction is beautiful


2001年に発売されるはずがお蔵入りになっていたQ-tipの"Kammal the abstract"が正式リリースという事で早速チェック。
良い意味でヒップホップではなく、A Tribe Called QuestのQ-tipではなく、Q-tipでしかありえない音という意味での"曖昧さ"がツボです。

音楽に限らず世の中はっきりしたものが溢れ過ぎだと個人的には常々思っているんですが、例えば「勝ち組」「負け組」って二進法的でデジタルな価値観ってどうかな?って感じです。
それ以外ないのかよ?って思うし、白か黒かみたいにしても実はグレーなところがミソだったりするんで。
そういうの病気くせーなって思います。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 21, 2009

change myself


今月のCourrier Japonは政権交代特集”世界から見た日本のCHANGE”
まあ、始まったばかりなので何とも言えないんですけど、個人的には既に今まで自民党とのカルテルで恩恵を受けていた大企業などからの圧力が発動している印象があります。具体的に言うならメディアを利用したマインドコントロール。まだ、ほとんど何も始まっていないにも関わらず、民主党に批判的な意見が多かったりするのは純粋な批判ではなく、民主党の政策によって"損"を被る勢力からの差し金と考えた方が自然なんではないでしょうか?僕が世の中を斜めからしか見られない事は否めませんが、如何にも...

"Change"の象徴であるObama大統領のアメリカ経済再生チームの面々が実は大不況の元凶だったり(例えば、経済政策顧問を務めるルービン氏は、クリントン政権の財務長官から(米金融大手で政府の救済を受けた)シティグループの経営委員会会長になり、膨大な報酬を受け取っていた。また、1933年に世界恐慌対策のために制定した銀行と証券会社の兼業を禁止した「グラス・スティーガル法」を撤廃。つまり、かいつまんで言うとバブルを発生しやすくなった)。
メディアがChange=Obamaみたいなイメージを作ってるせいでわかんなくなりやすいけど、実態はChangeしてねーじゃんって。
だから、クソメディアの言う事は基本的に信用するとよくないと思うんです。

って事はさておき、MURO大先生のサイトからなんと無料でダウンロードできてしまうMichael JacksonへのR.I.P.的なmixがこれも流石としか言い様が無い感じです。

しかし、皮肉な事にMURO先生みたいにやる事をChangeしてない人が実はChangeしてるんですね。
僕も僕で人の事を批判するより自分をChangeすべく、まずは見た目からって事で来月からジム通い始めます。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 20, 2009

emergency blanket


旅行用に東急ハンズで購入したエマージェンシーブランケット

これが結構優れもので
MPIスペースブランドのエマージェンシーブランケットはNASAのアポロ宇宙計画による超断熱性材料開発の副産物として1964年に開発された超軽量の特殊加工されたポリエステルフィルムを素材に使用しています。エマージェンシーブランケットは体から放射される熱の80%を反射し、氷点に近い外気温の下でも体温が下がるのを防いでくれます、手のひらに入るほどコンパクトで50gと軽量ですので携帯に便利です。エマージェンシーブランケットはアメリカ各軍、レスキュー隊、警察、医療機関などで制式品として採用されさまざまな場面で活用されています。アウトドアでの非常用の他ご家庭の非常用品にも常備されることをお勧め致します。

だそうです。価格も500円くらいかと買いやすいので興味がある方は試してみてください。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 18, 2009

blue+

久しぶりにBrutusをチェック。

"Mr. Gentleman"と題した秋冬のスタイルブック面白かったです。
ジェントルマンと言えば、僕も優しい人とか思われてるみたいですが、自分ではあんま実感ないかも。
優しさって結構誤解されたりして難しいですよね?まあ、そう思ってるの僕だけかもしんないですけど。

それと、京都特集に食いついて大分前にとりあえず買ったCasa Brutus

は買ったは良いもののあんまし読んでないパターン。
しかし、気分はなんとなく上方なので近々現場を観に行きたいと思います。

あとは相変わらず米澤兄弟内でブームなRIZE

いつまでも青い感じがいいです。
あっ、てゆーか自分が青いだけなのかも...

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 17, 2009

じゃんご

以前若さんに教えて頂いた「じゃんご」

ピンクなお店が集まる西柳々瀬の外れにあるため、客層は完全に飲み屋や風俗帰りのオッサンが主ですが、店主の手際の良さとパスタの味に惹かれて夜中遊んだ時に行きます。

個人的にツボなのが味噌とやわらか豚のパスタ

味噌とパスタの絶妙な和。
うまし

じゃんご 柳々瀬店
岐阜県岐阜市柳ケ瀬通7丁目3
058-264-8856

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 14, 2009

forever blue


本屋と出版社が合体したSHIBUYA PUBLISHING BOOK SELLERS監修の雑誌"ROCKS" 第4弾はLevi'sと組んで「絆」をテーマに構成。
どうも青さの抜けない僕にはピッタリなテーマだったし、対談の人選も相変わらずよく、面白かった。
広告がほとんど無く、インデペンデントな姿勢を保っていて好感が持てる雑誌です。

あと弟が買ったMUROの新譜 "DA CREATOR"

も流石キングと唸るしか無い出来で良かったです。

このアルバムのアートワークを担当していて、先日のDJ MOTIVEサンのリリパでもライブペインティングをしていたNOVOLサンの展示会が長良のBHM'Sで今月26日から開催されるそうなのでこちらも要チェック。

これと絡めて来月17日(土)にEmeraldaで福岡からOLIVE OILを迎えたイベント


も油好き(?)としては行くしか無いなという感じです。

ってしかし、最近ちょいちょい買い物しすぎて気付いたら財布が寂しい様な気も...
ただ、Skinsが余りにもいい感じなので脱げないというか青さが抜けないだけなのかな。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 13, 2009

Saturday night

i went to "Polkow" dj motive "T.W.O.D" release party@BLOCK and Orange (guest クボタタケシ) @B's cafe.



i think that good music over the border.
i think that good music build up goof personal connection.
i think that good music makes us speaks of love.

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 12, 2009

騙されたと思って

Skins™を旅行用に買いました。

Skins™はオーストラリアで生まれたブランドです。南半球に位置するオーストラリアからヨーロッパ、アジア、そして北米に移動する際、常に飛行機で移動、しかも10時間以上は当たり前。そんな悪状況の中、飛行機内で快適なフライトができるように開発されたのがSkins™なのです。今では多くのスポーツやライフスタイルで使用されています。疲労軽減、筋肉サポート、UV(紫外線)対策、体温調整、汗のコントロールなど、全てを科学的に証明しているアンダーウエアはSkins™ だけでしょう。カタログなどで効果を言うのは簡単ですが、その効果をどう第3機関や大学などが証明したかで信用が違います。様々な研究によるSkins効果の証明により、各種スポーツはもちろん、ライフスタイル(立ち仕事、旅行、通勤、キャンプ、就寝中)での使用者も急激に増えています。たとえばミュージシャンや芸能界の方々も言ってみればアスリートと同じように身体を屈指し身体の疲れが仕事のクオリティーに響いてきます。疲れてくるとパフォーマンスが落ち、見ている方からも気づかれてしまいます。また、1日立ちっ放しのウエイトレスや販売員などの接客業も脚の疲れは半端ではありません。そのような多くのジャンルに適したアンダースーツが「Skins™」です。自宅に帰ってからのルームウエアとしてもSkins™ を着ることで汗による肌のベタツキを抑え、常にサラサラとした快適な睡眠が得られることでしょう。

興味が無い人にとっては高いくせによくわからないスーツかもしれませんが、僕にとっては魔法のスーツ。
試着しただけで疲れがとれた様な気さえするので、興味がある方は一度騙されたと思って試着してみてください。

あとparkLiFEでQ-tikサンに薦められて買ったDJ igacorosasのmix cd「金属牙の到来」

と「無の形成」

タイトルは意味不明ですが、jazzとhip hopをベースにしつつジャンルレスな選曲が良い感じです。
こちらも興味がある方は騙されたと思って視聴してみてください。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 11, 2009

why i'm me?

wowwowの再放送でrock in japan fesをチェック。
雑誌のrock in japanは既に死んだ感が否めませんが、日本にロックは生きていました。
RIZE聴いてたらライブ行きたい気分に。

久しぶりにダイブやらかしてみたいっすね。
結局、昔から今も聴いてるのってレッチリだったりするんで。
あと、モンパチもなんだかんだ良かった。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 08, 2009

長いものはぶった切る出る杭は打ち返す芸術で訴える

個人的に思う事ですがサッカー日本代表の本田選手への批判に違和感を覚えると同時に凄く日本的な気がします。
たった1試合機能しなかっただけにも関わらず、個人主義的な発言に対するバッシング、バッシング、バッシング。
冷静に考えて批判されるとしたら前半先制できるチャンスがあったにも関わらずろくなシュートが撃てなかったFW陣でしょって。
そういうところにフォーカスしずに視聴率がとれそうな所ばっか煽るあたり日本のメディアの底が知れますね。
まあ、受け取る側も受け取る側で「本田ってうぜーヤツだな」とか言ってたら問題ありますけど。

あと、こういう出る杙は打つ的な報道の仕方って如何にも全体主義というか日本っぽいというか。
協調性は勿論大事だと思いますけど、こんな事を続けてると尖った選手は潰されるみたいな感じになっちゃいますよね。
本田選手が改めるべき所もあると思いますが、短所ばっかフォーカスするあたり病的かと。

クソメディアの嘘800は真っ二つにして400に

長いものはぶった切る出る杭は打ち返す芸術で訴えるの精神忘れずに。

って事はさておき、今日もamazonマーケットプレイスから届いたAJICOの「深緑」

中古で500円はかなりお買い得でした。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

monday selection

最近、iPodで一番聴いているBeats In Space PodcastのJerome Derradjiによるmix。

根拠は無いけど爆音で聴くと良い感じです。

あとはamazonから届いたsonya's shopping manual

in redやginzaでお馴染み(冷静に考えてin redとかたまにチェックしてる自分ってどうなの?と思いました)、青山で自身のショップ"arts & science"も展開する人気スタイリストsonya parkによるショッピングガイド。
HFの"personal effects"然り、こういう本が流行るって事は情報格差の末期症状?
ただ、僕も金遣いが荒いって言われるけど、長い目で考えると無駄遣いって必要無駄だと思います。
買って使った事が無い人にモノの良さはわからないんで、とか言いつつまた読めてない本が増えた様な..

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 07, 2009

9月第2週

今週末は大月サンがブログに上げていた様に気になるイベントが2つ。
まずはBLOCKにてDJ MOTIVEサンのリリースパーティー。


そしてB's cafeにてOrange.

ゲストはクボタタケシ
ということでハシゴ決定ですね。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 06, 2009

メタボ解消する気なし?

4日(金)会社の歓迎会で焼き肉
5日(土)美濃市某所でバーベキュー
6日(日)近所でバーベキュー

こんな週末で完全にメタボ進行しました...
なので、今月もフットサルやります。
開催日は今月26日(土)21時にコパン各務原。
参加希望の方は一報ください。

あと、深夜のウイイレ大会も懲りずに開催中。
我が家のウイイレは移籍も比較的リアルタイムなので対戦希望の方はこちらも一報ください若しくはこちらから招集かけます。
しかし、翔さんが改めてハマるだけあってフィーゴはハンパないっすね。

てゆーか日本代表はオランダとやって可能性というより限界が見えた気が...
前々からわかっていた事ですが、特に脚本家は余りの保守加減にうんざりです。
って僕も言われない様に日々精進を。

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

focus

先日、田中サンに見せて頂いたHFの新刊"Personal Effects"

氏が値段やブランドに関係なく良いと思うものを100点紹介している本なんですが、よくよく考えてそれが本になってしかも売れるって凄い事ですよね。
逆に言ったら一般論としてよく言われる様に、現代は情報が多すぎて何が良いかわからなくなっている事が多いので、見る目があるって事は凄く価値があることなんだと思います。

そして、本でも紹介されていた名機"GR DIGITAL Ⅱ"

の購入を薦められましたが、後継機の"GR DIGITAL Ⅲ"がちょうど1ヶ月ぐらい前に出た事もあり、どっちにしようか迷ってます。
カメラ素人なので、レンズがF1.9とか言われてもよくわからず、やはり店頭で確認若しくは詳しい人に聞いてからという感じ。
周りでも使っている人が多いので、逆に買いたくない気持ちもありますが、ここは先んじてやはりⅢにしようか...

とか言いつつ要するに何を買うにせよどこにフォーカスするかが大事ってことじゃないでしょうか?
何でもこのブランドだから「いい」ではなく、そうした色眼鏡を自分でかけず、フラットな視点で本質にフォーカスできるかが見る目があるないの分かれ目。
高いものだからいいじゃなくて、マックのポテトはあれはあれで美味い的な...

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.

September 05, 2009

discover japan

i went to the openig party of EUREKA last night.
but, the dj play of jazzin' park disgusted me, so i came to home hastily.
i wanted to listen to dj play of 入山サン than other dj...

by the way, do you know "discover japan" ?

it is a new magazine to discover new understanding of japan.
the first issue of feature article is "The secret of Kyoto" and "Nippon Journey by hidetoshi nakata".

i think that the reason of realization of this magazine is ignorance of japanese to japan.
do you answer the attraction of japan, tokyo or kyoto ?
i am ashamed to say that...
that's why?

i think that the reason of this phenomenon is some japanese don't know the good and bad point of foreign country.
so, many japanese can't understand good and bad point of japan.
and, we did not visit many places of japana.
therefore, this magazine may helps us to understand our mother country.
please, check it.

The Author

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Morbi eu sem ultrices, porttitor mi eu, euismod ante. Maecenas vitae velit dignissim velit rutrum gravida sit amet eget risus. Donec sit amet mollis nisi, nec commodo est.